『GUNDAM Reconguista in G』第01話冒頭10分無料配信っ!! [期間限定配信]
08/23(土)より全国13館・2週間限定でイベント上映も決定!
御存知ガンダムの生みの親「富野由悠季」総監督が描く!
遂に待望の新シリーズ『ガンダム Gのレコンギスタ』が登場
今年10月からのMBS他、アニメイズム枠オンエアに先駆け
劇場で、第1話~第3話特別先行版のイベント上映も決定!
そして、期間限定で第01話冒頭10分の配信が開始ですぞ
なんとっ!富野総監督メッセージ付き 要チェック(-_☆)キラリ
08月08日(金)18:00~09月30日(火)マデ期間限定配信!

1979年に放映された『機動戦士ガンダム』から35年・・・、
そして、1999年の『∀ガンダム』から、今15年の時を経て
◆PROMOTION MOVIE02:
◆INTRODUCTION:
宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、
しばらくの刻が流れた。
新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類
の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと
思われていた・・・・。
◆STORY:
R.C.1014年――。
地上からそびえ立つ、地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、
「キャピタル・タワー」。
地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙
よりもたらすが故に神聖視された場所である。
そのタワーを守護すべく組織された「キャピタル・ガード」
候補生「ベルリ・ゼナム」は、初めての実習の最中、何れ
の国の技術でもない高性能モビルスーツ、「G-セルフ」の
襲撃を受ける。
作業用モビルスーツ「レクテン」で交戦しG-セルフの捕獲
に成功する。しかし、操縦していたアイーダ・レイハントン
を名乗る宇宙海賊の少女に何かを感じるベルリ。
それは見た事も無い筈のG-セルフに対しても同じだった。
更に、特定条件を満たさなければ動かない筈のG-セルフ
をベルリは何故か起動させてしまう・・・・。
◆STAFF:
総監督:富野由悠季
キャラクターデザイン:吉田健一
メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利
デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美
色彩設計:水田信子
美術:岡田有章
音楽:菅野祐悟
音響監督:木村絵理子
企画・製作:SUNRISE
◆CAST:
ベルリ・ゼナム CV:石井マーク
アイーダ・スルガン CV:嶋村 侑
ノレド・ナグ CV:寿美菜子
クリム・ニック CV:逢坂良太
ルイン・リー CV:佐藤拓也
マニィ・アンバサダ CV:高垣彩陽
ラライヤ・マンディ CV:福井裕佳梨
他
◆ROADSHOW:[詳細はコチラ・・・]
08月23日~09月05日 全国13館でイベント上映
(2週間限定)
■TOHOシネマズ日本橋
■新宿ピカデリー
■TOHOシネマズ六本木ヒルズ
■TOHOシネマズららぽーと横浜
■TOHOシネマズ川崎
■MOVIXさいたま
■TOHOシネマズららぽーと船橋
■TOHOシネマズ宇都宮
■TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
■TOHOシネマズ梅田
■TOHOシネマズなんば
■TOHOシネマズ天神
■札幌シネマフロンティア

Gのレコンギスタ (AA)[OFFICIAL WEB SITE/Twitter][GUNDAM.INFO/Twitter]
※また、イベント上映で舞台挨拶開催決定!
08月23日(土)に「TOHOシネマズ日本橋」、
「TOHOシネマズ川崎」で行われる初日舞台
挨拶を皮切りに、各週土日に、全6館で実施
させていただく予定です。
■プレリザーブ 受付期間:
08/16(土)11:00 ~08/18(月)11:00
■一般発売:
08/19(火)10:00~
「チケットぴあ」での取り扱いに為ります!!
![GUNDAM A (ガンダムエース) 2014年 09月号 [雑誌] GUNDAM A (ガンダムエース) 2014年 09月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61RW4Acq4IL._SL160_.jpg)
遂に待望の新シリーズ『ガンダム Gのレコンギスタ』が登場
今年10月からのMBS他、アニメイズム枠オンエアに先駆け
劇場で、第1話~第3話特別先行版のイベント上映も決定!
そして、期間限定で第01話冒頭10分の配信が開始ですぞ
なんとっ!富野総監督メッセージ付き 要チェック(-_☆)キラリ
08月08日(金)18:00~09月30日(火)マデ期間限定配信!

1979年に放映された『機動戦士ガンダム』から35年・・・、
そして、1999年の『∀ガンダム』から、今15年の時を経て
◆PROMOTION MOVIE02:
◆INTRODUCTION:
宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、
しばらくの刻が流れた。
新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類
の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと
思われていた・・・・。
◆STORY:
R.C.1014年――。
地上からそびえ立つ、地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、
「キャピタル・タワー」。
地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙
よりもたらすが故に神聖視された場所である。
そのタワーを守護すべく組織された「キャピタル・ガード」
候補生「ベルリ・ゼナム」は、初めての実習の最中、何れ
の国の技術でもない高性能モビルスーツ、「G-セルフ」の
襲撃を受ける。
作業用モビルスーツ「レクテン」で交戦しG-セルフの捕獲
に成功する。しかし、操縦していたアイーダ・レイハントン
を名乗る宇宙海賊の少女に何かを感じるベルリ。
それは見た事も無い筈のG-セルフに対しても同じだった。
更に、特定条件を満たさなければ動かない筈のG-セルフ
をベルリは何故か起動させてしまう・・・・。
◆STAFF:
総監督:富野由悠季
キャラクターデザイン:吉田健一
メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利
デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美
色彩設計:水田信子
美術:岡田有章
音楽:菅野祐悟
音響監督:木村絵理子
企画・製作:SUNRISE
◆CAST:
ベルリ・ゼナム CV:石井マーク
アイーダ・スルガン CV:嶋村 侑
ノレド・ナグ CV:寿美菜子
クリム・ニック CV:逢坂良太
ルイン・リー CV:佐藤拓也
マニィ・アンバサダ CV:高垣彩陽
ラライヤ・マンディ CV:福井裕佳梨
他
◆ROADSHOW:[詳細はコチラ・・・]
08月23日~09月05日 全国13館でイベント上映
(2週間限定)
■TOHOシネマズ日本橋
■新宿ピカデリー
■TOHOシネマズ六本木ヒルズ
■TOHOシネマズららぽーと横浜
■TOHOシネマズ川崎
■MOVIXさいたま
■TOHOシネマズららぽーと船橋
■TOHOシネマズ宇都宮
■TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
■TOHOシネマズ梅田
■TOHOシネマズなんば
■TOHOシネマズ天神
■札幌シネマフロンティア

HG 1/144 ガンダム G-セルフ (大気圏用パック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- メディア: おもちゃ&ホビー
Gのレコンギスタ (AA)[OFFICIAL WEB SITE/Twitter][GUNDAM.INFO/Twitter]
※また、イベント上映で舞台挨拶開催決定!
08月23日(土)に「TOHOシネマズ日本橋」、
「TOHOシネマズ川崎」で行われる初日舞台
挨拶を皮切りに、各週土日に、全6館で実施
させていただく予定です。
■プレリザーブ 受付期間:
08/16(土)11:00 ~08/18(月)11:00
■一般発売:
08/19(火)10:00~
「チケットぴあ」での取り扱いに為ります!!
![GUNDAM A (ガンダムエース) 2014年 10月号 [雑誌] GUNDAM A (ガンダムエース) 2014年 10月号 [雑誌]](http://images-jp.amazon.com/images/G/09/x-locale/detail/thumb-no-image.gif)
GUNDAM A (ガンダムエース) 2014年 10月号 [雑誌]
- 作者:
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2014/08/26
- メディア: 雑誌
コメント 0