劇場版『Gのレコンギスタ』第1部本編冒頭を無料配信っ!! [19アニメ新番]
11/29(金)より全国24館・2週間限定イベント上映も決定!
御存知2014年に放映され好評を博したTVアニメ作品
『ガンダムGのレコンギスタ』に新作カット&再編集した。
劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』【全5部作】
いよいよ待望の第1部「行け!コア・ファイター」公開に
また、上映に先駆けて、本編冒頭部分が先行配信中!
更に、数量限定先着配布・来場者特典も決定w(゚o゚)w
◆PROMOTION MOVIE:
"G"の新たなるレコンギスタが始まる――
◆INTRODUCTION:
「リギルド・センチュリー」と呼ばれる未来の時代――。
宇宙からもたらされる貴重なエネルギー源である
フォトン・バッテリーを地球上に運ぶ軌道エレベーター
「キャピタル・タワー」を護衛する「キャピタル・ガード」
候補生「ベルリ・ゼナム」は、初めての実習で宇宙海賊
の襲撃に遭遇し、捕獲に協力する。
捕まった宇宙海賊の少女「アイーダ」に不思議な何かを
感じたベルリは、アイーダが「G-セルフ」と呼ぶ高性能
モビルスーツを、なぜか起動させることができた。
それを切っ掛けに、ベルリは宇宙を舞台に世界の真相
に直面する冒険へと旅立つ・・・・・。
◆STAFF:
総監督・原作・脚本:富野由悠季
演出:吉沢俊一
キャラクターデザイン:吉田健一
メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利
デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、
内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美、桑名郁朗、中谷誠一
作画監督:吉田健一、桑名郁朗
美術監督:岡田有章、佐藤 歩
色彩設計:水田信子
ディスプレイデザイン:青木 隆
CGディレクター:藤江智洋
音楽:菅野祐悟
音響監督:木村絵理子
企画・製作:SUNRISE
配給:BANDAI NAMCO Arts、SUNRISE
◆CAST:
ベルリ・ゼナム CV:石井マーク
アイーダ・スルガン CV:嶋村侑
カールヒル・セイント CV:森川智之
ルイン・リー CV:佐藤拓也
ラライヤ・マンディ CV:福井裕佳梨
デレンセン・サマター CV:小山剛志
クリム・ニック CV:逢坂良太
ニエル・トス CV:辻親八
マニィ・アンバサダ CV:高垣彩陽
ノレド・ナグ CV:寿美菜子
他
◆THEME SONG「BLAZING」Vo:GARNiDELiA
(作詞:メイリア/作曲:toku/編曲:GARNiDELiA)
◆ROADSHOW:[詳細はコチラ・・・]
12月29日~12月12日 全国24館でイベント上映
(96分/2週間限定)
■東京:新宿ピカデリー/イオンシネマシアタス調布
■神奈川:イオンシネマ港北ニュータウン
■千葉:イオンシネマ幕張新都心
■埼玉:MOVIX さいたま/イオンシネマ春日部
■栃木:MOVIX 宇都宮
■新潟:イオンシネマ新潟南
■宮城:MOVIX 仙台
■北海道:札幌シネマフロンティア
■愛知:ミッドランドスクエアシネマ/イオンシネマ名古屋茶屋
■三重:イオンシネマ津南
■石川:イオンシネマ金沢フォーラス
■大阪:なんばパークスシネマ/大阪ステーションシティシネマ
■兵庫:神戸国際松竹
■京都:イオンシネマ京都桂川
■和歌山:イオンシネマ和歌山
■岡山:イオンシネマ岡山
■広島:イオンシネマ広島西風新都
■香川:イオンシネマ綾川
■徳島:イオンシネマ徳島
■福岡:イオンシネマ福岡
Gのレコンギスタ (AA)[OFFICIAL SITE/Twitter][GUNDAM A][GUNDAM.INFO]
※劇場来場者特典が決定 w(゚_゚)w オオー!
「劇場版『G-レコ I』予告絵コンテ」
富野総監督が予告用に自ら作り上げた
絵コンテがそのまま小冊子に。
(数量限定の為、無くなり次第配布終了。)
また、富野総監督が自信を見せる冒頭配信
「もしできることならば始め
3分を観て頂けませんか?」
御存知2014年に放映され好評を博したTVアニメ作品
『ガンダムGのレコンギスタ』に新作カット&再編集した。
劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』【全5部作】
いよいよ待望の第1部「行け!コア・ファイター」公開に
また、上映に先駆けて、本編冒頭部分が先行配信中!
更に、数量限定先着配布・来場者特典も決定w(゚o゚)w
◆PROMOTION MOVIE:
"G"の新たなるレコンギスタが始まる――
◆INTRODUCTION:
「リギルド・センチュリー」と呼ばれる未来の時代――。
宇宙からもたらされる貴重なエネルギー源である
フォトン・バッテリーを地球上に運ぶ軌道エレベーター
「キャピタル・タワー」を護衛する「キャピタル・ガード」
候補生「ベルリ・ゼナム」は、初めての実習で宇宙海賊
の襲撃に遭遇し、捕獲に協力する。
捕まった宇宙海賊の少女「アイーダ」に不思議な何かを
感じたベルリは、アイーダが「G-セルフ」と呼ぶ高性能
モビルスーツを、なぜか起動させることができた。
それを切っ掛けに、ベルリは宇宙を舞台に世界の真相
に直面する冒険へと旅立つ・・・・・。
◆STAFF:
総監督・原作・脚本:富野由悠季
演出:吉沢俊一
キャラクターデザイン:吉田健一
メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利
デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、
内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美、桑名郁朗、中谷誠一
作画監督:吉田健一、桑名郁朗
美術監督:岡田有章、佐藤 歩
色彩設計:水田信子
ディスプレイデザイン:青木 隆
CGディレクター:藤江智洋
音楽:菅野祐悟
音響監督:木村絵理子
企画・製作:SUNRISE
配給:BANDAI NAMCO Arts、SUNRISE
◆CAST:
ベルリ・ゼナム CV:石井マーク
アイーダ・スルガン CV:嶋村侑
カールヒル・セイント CV:森川智之
ルイン・リー CV:佐藤拓也
ラライヤ・マンディ CV:福井裕佳梨
デレンセン・サマター CV:小山剛志
クリム・ニック CV:逢坂良太
ニエル・トス CV:辻親八
マニィ・アンバサダ CV:高垣彩陽
ノレド・ナグ CV:寿美菜子
他
◆THEME SONG「BLAZING」Vo:GARNiDELiA
(作詞:メイリア/作曲:toku/編曲:GARNiDELiA)
◆ROADSHOW:[詳細はコチラ・・・]
12月29日~12月12日 全国24館でイベント上映
(96分/2週間限定)
■東京:新宿ピカデリー/イオンシネマシアタス調布
■神奈川:イオンシネマ港北ニュータウン
■千葉:イオンシネマ幕張新都心
■埼玉:MOVIX さいたま/イオンシネマ春日部
■栃木:MOVIX 宇都宮
■新潟:イオンシネマ新潟南
■宮城:MOVIX 仙台
■北海道:札幌シネマフロンティア
■愛知:ミッドランドスクエアシネマ/イオンシネマ名古屋茶屋
■三重:イオンシネマ津南
■石川:イオンシネマ金沢フォーラス
■大阪:なんばパークスシネマ/大阪ステーションシティシネマ
■兵庫:神戸国際松竹
■京都:イオンシネマ京都桂川
■和歌山:イオンシネマ和歌山
■岡山:イオンシネマ岡山
■広島:イオンシネマ広島西風新都
■香川:イオンシネマ綾川
■徳島:イオンシネマ徳島
■福岡:イオンシネマ福岡
Gのレコンギスタ (AA)[OFFICIAL SITE/Twitter][GUNDAM A][GUNDAM.INFO]
※劇場来場者特典が決定 w(゚_゚)w オオー!
「劇場版『G-レコ I』予告絵コンテ」
富野総監督が予告用に自ら作り上げた
絵コンテがそのまま小冊子に。
(数量限定の為、無くなり次第配布終了。)
また、富野総監督が自信を見せる冒頭配信
「もしできることならば始め
3分を観て頂けませんか?」
【メーカー特典あり】劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け! コア・ファイター」 (特装限定版) (形部一平描き下ろしミニ色紙ver.R (Amazon.co.jp他法人限定)) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: バンダイナムコアーツ
- メディア: Blu-ray
ガンダム Gのレコンギスタ [コミック] 1-5巻 新品セット (クーポンで+3%ポイント)
- 作者: 太田 多門
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
- メディア: セット買い
タグ:木村絵理子 嶋村侑 宇宙海賊 石井マーク 福井裕佳梨 青木 隆 菅野祐悟 寿美菜子 Gのレコンギスタ 水田信子 高垣彩陽 アニメ 岡田有章 桑名郁朗 劇場版 形部一平 佐藤拓也 沙倉拓実 森川智之 内田パブロ フォトン・バッテリー 安田 朗 BANDAI NAMCO Arts 辻親八 吉田健一 コミック 中谷誠一 行け!コア・ファイター リギルド・センチュリー コヤマシゲト 山根公利 小山剛志 逢坂良太 toku メイリア 吉沢俊一 G-セルフ キャピタル・ガード 剛田チーズ 西村キヌ 倉島亜由美 藤江智洋 GARNiDELiA 富野由悠季 BLAZING gundam SUNRISE 佐藤 歩 #gレコ 全5部作
コメント 0