TVアニメ第3期『とある科学の超電磁砲T』01月よりオンエア!! [20アニメ新番]
WEBラジオ『とあるラジオの超電磁砲T』も配信決定!!
御存知原作:「鎌池和馬」×作画:「冬川 基」で描く
大人気アニメ続編が・・・御坂美琴が帰って来る!
TVA『とある科学の超電磁砲T』01月よりオンエア
オフィシャルサイトでは、STAFF&CAST掲載中!
また、OP&ED主題歌&放送局情報等が解禁に
更に、AbemaTVで特別企画10時間SP決定!!
★TRAILER:
★INTRODUCTION:
総人口230万人を数える、東京西部に広がる巨大な都市。
その人口の約八割を学生が占めることから、「学園都市」と
呼ばれているその都市では、世界の法則を捻じ曲げて
超常現象を起こす力――超能力の開発が行われていた。
特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、
定期的な『身体検査(システムスキャン)』によって、
『無能力(レベル0)』から『超能力(レベル5)』の6段階に
評価されている。
その頂点に立ち、最強と謳われるのが、
7人の『超能力者』たちである・・・・・。
★STORY:
そのひとり、御坂美琴。
電気を自在に操る『電撃使い(エレクトロマスター)』
最上位の能力者にして、『超電磁砲(レールガン)』
の異名を持つ彼女は、名門お嬢様学校・常盤台中学に通う
14歳の女子中学生。
後輩で『風紀委員(ジャッジメント)』の白井黒子。
その同僚でお嬢様に憧れる初春飾利と、
都市伝説好きな彼女の友人、佐天涙子。
そんな仲間たちとの、平和で平凡で、ちょっぴり変わった学園
都市的日常生活に、年に1度の一大イベントが迫っていた。
『大覇星祭』。
7日間にわたって開催され、能力者たちが学校単位で激戦を
繰り広げる巨大な体育祭。
期間中は学園都市一部が一般に開放され、全世界に向けて
その様子が中継される賑やかなイベントを前に、誰もが気分を
高揚させていた。
華やかな舞台の裏側で蠢くモノには、全く気付くことも無く・・・
★STAFF:
原作:鎌池和馬+冬川基
キャラクター原案:はいむらきよたか
監督:長井龍雪
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
アニメーションキャラデザイン:田中雄一
美術監督:泉健太郎
色彩設計:安藤智美
音響監督:明田川仁
音楽:井内舞子
アニメーション制作:J.C.STAFF
★CAST:
LV:5 御坂美琴(みさか・みこと) CV:佐藤利奈
LV:4 白井黒子(しらい・くろこ) CV:新井里美
LV:1 初春飾利(ういはる・かざり) CV:豊崎愛生
LV:0 佐天涙子(さてん・るいこ) CV:伊藤かな恵
LV:5 食蜂操祈(しょくほう・みさき) CV:浅倉杏美
他
★MUSIC:
OPENING THEME「final phase」Vo:fripSide [OFFICIAL]
ENDING THEME「nameless story」Vo:岸田教団&THE明星ロケッツ [OFFICIAL]
(作詞:岸田/作曲:草野華余子、岸田/編曲:岸田、草野華余子)






★ON AIR SCHEDULE:
2020年年01月より、アニメ第3期オンエア予定!!
TOKYO MX 01/10より 毎週(金)25:05~
AbemaTV 01/10より 毎週(金)25:05~
BS11 01/10より 毎週(金)25:30~
MBS 01/10より 毎週(金)26:55~
AT-X 2020年1月10日(金)スタート
毎週(金)22:00(日)22:30(月)14:00(木)6:00

★第1話無料OA(一部サービスを除く)

レールガン (AA)[OFFICIAL WEB SITE/Twitter][DENGEKI DAIOH][GAME SITE ]
※また、来年のアニメに先駆けラジオ配信決定!
『とあるラジオの超電磁砲T』

パーソナリティを担当するのは・・・
佐藤利奈×新井里美による「常盤台放送部」、
豊崎愛生×伊藤かな恵による「柵川中学放送部」、
この2番組を交互に配信してお届けします!!
(2019年12月下旬予定~月1回配信予定)
・・・
そして、『アベマでしびれる大覇星祭10時間SP』
2020年01月10日(金)に特別企画配信決定!!
・「とある科学の超電磁砲S」“妹達編”一挙放送
【15:30~22:30】
・「とある科学の超電磁砲」振り返り座談会
【22:30~23:00】
・「とある科学の超電磁砲T」放送直前SP
【24:00~25:05】
・「とある科学の超電磁砲T」#1 地上波同時配信
【25:05~25:35】
・・・
更に、同じくAbemaTVでCAST寄せ書きサイン入り
台本が当たる超電磁砲シリーズ一気見企画決定!
コチラも合わせて要チェック(-_☆)キラリ

大人気アニメ続編が・・・御坂美琴が帰って来る!
TVA『とある科学の超電磁砲T』01月よりオンエア
オフィシャルサイトでは、STAFF&CAST掲載中!
また、OP&ED主題歌&放送局情報等が解禁に
更に、AbemaTVで特別企画10時間SP決定!!
★TRAILER:
★INTRODUCTION:
総人口230万人を数える、東京西部に広がる巨大な都市。
その人口の約八割を学生が占めることから、「学園都市」と
呼ばれているその都市では、世界の法則を捻じ曲げて
超常現象を起こす力――超能力の開発が行われていた。
特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、
定期的な『身体検査(システムスキャン)』によって、
『無能力(レベル0)』から『超能力(レベル5)』の6段階に
評価されている。
その頂点に立ち、最強と謳われるのが、
7人の『超能力者』たちである・・・・・。
★STORY:
そのひとり、御坂美琴。
電気を自在に操る『電撃使い(エレクトロマスター)』
最上位の能力者にして、『超電磁砲(レールガン)』
の異名を持つ彼女は、名門お嬢様学校・常盤台中学に通う
14歳の女子中学生。
後輩で『風紀委員(ジャッジメント)』の白井黒子。
その同僚でお嬢様に憧れる初春飾利と、
都市伝説好きな彼女の友人、佐天涙子。
そんな仲間たちとの、平和で平凡で、ちょっぴり変わった学園
都市的日常生活に、年に1度の一大イベントが迫っていた。
『大覇星祭』。
7日間にわたって開催され、能力者たちが学校単位で激戦を
繰り広げる巨大な体育祭。
期間中は学園都市一部が一般に開放され、全世界に向けて
その様子が中継される賑やかなイベントを前に、誰もが気分を
高揚させていた。
華やかな舞台の裏側で蠢くモノには、全く気付くことも無く・・・
★STAFF:
原作:鎌池和馬+冬川基
キャラクター原案:はいむらきよたか
監督:長井龍雪
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
アニメーションキャラデザイン:田中雄一
美術監督:泉健太郎
色彩設計:安藤智美
音響監督:明田川仁
音楽:井内舞子
アニメーション制作:J.C.STAFF
★CAST:
LV:5 御坂美琴(みさか・みこと) CV:佐藤利奈
LV:4 白井黒子(しらい・くろこ) CV:新井里美
LV:1 初春飾利(ういはる・かざり) CV:豊崎愛生
LV:0 佐天涙子(さてん・るいこ) CV:伊藤かな恵
LV:5 食蜂操祈(しょくほう・みさき) CV:浅倉杏美
他
★MUSIC:
OPENING THEME「final phase」Vo:fripSide [OFFICIAL]
ENDING THEME「nameless story」Vo:岸田教団&THE明星ロケッツ [OFFICIAL]
(作詞:岸田/作曲:草野華余子、岸田/編曲:岸田、草野華余子)

【Amazon.co.jp限定】final phase(初回限定盤 CD+DVD)TVアニメ(とある科学の超電磁砲T)オープニングテーマ(デカジャケ2枚セット付き)
- アーティスト:
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2020/02/26
- メディア: CD

final phase(初回限定盤 CD+DVD)TVアニメ(とある科学の超電磁砲T)オープニングテーマ
- アーティスト:
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2020/02/26
- メディア: CD

final phase(通常盤)TVアニメ(とある科学の超電磁砲T)オープニングテーマ
- アーティスト:
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2020/02/26
- メディア: CD

【メーカー特典あり】 岸田教団&THE明星ロケッツ/nameless story (アーティスト盤/2枚組) (メーカー特典:「とある科学の超電磁砲T」 ジャケット版権イラスト・ステッカーつき)
- アーティスト:
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2020/01/29
- メディア: CD

岸田教団&THE明星ロケッツ/nameless story (アーティスト盤/2枚組)
- アーティスト:
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2020/01/29
- メディア: CD

【メーカー特典あり】 岸田教団&THE明星ロケッツ/nameless story (通常盤) (メーカー特典:「とある科学の超電磁砲T」 ジャケット版権イラスト・ステッカーつき)
- アーティスト:
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2020/01/29
- メディア: CD
★ON AIR SCHEDULE:
2020年年01月より、アニメ第3期オンエア予定!!
TOKYO MX 01/10より 毎週(金)25:05~
AbemaTV 01/10より 毎週(金)25:05~
BS11 01/10より 毎週(金)25:30~
MBS 01/10より 毎週(金)26:55~
AT-X 2020年1月10日(金)スタート
毎週(金)22:00(日)22:30(月)14:00(木)6:00

★第1話無料OA(一部サービスを除く)

月刊コミック 電撃大王 2020年2月号増刊 コミック電撃だいおうじ VOL.76
- 作者:
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2019/12/26
- メディア: 雑誌
レールガン (AA)[OFFICIAL WEB SITE/Twitter][DENGEKI DAIOH][GAME SITE ]
※また、来年のアニメに先駆けラジオ配信決定!
『とあるラジオの超電磁砲T』

パーソナリティを担当するのは・・・
佐藤利奈×新井里美による「常盤台放送部」、
豊崎愛生×伊藤かな恵による「柵川中学放送部」、
この2番組を交互に配信してお届けします!!
(2019年12月下旬予定~月1回配信予定)
・・・
そして、『アベマでしびれる大覇星祭10時間SP』
2020年01月10日(金)に特別企画配信決定!!
・「とある科学の超電磁砲S」“妹達編”一挙放送
【15:30~22:30】
・「とある科学の超電磁砲」振り返り座談会
【22:30~23:00】
・「とある科学の超電磁砲T」放送直前SP
【24:00~25:05】
・「とある科学の超電磁砲T」#1 地上波同時配信
【25:05~25:35】
・・・
更に、同じくAbemaTVでCAST寄せ書きサイン入り
台本が当たる超電磁砲シリーズ一気見企画決定!
コチラも合わせて要チェック(-_☆)キラリ

とある科学の超電磁砲 with とある科学の一方通行 コミックアンソロジー Dear (電撃コミックスNEXT)
- 作者: いふじ シンセン
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2020/01/10
- メディア: コミック
コメント 0