人気ライトノベル『啄木鳥探偵處』04月よりTVアニメ化決定!! [20アニメ新番]
史上最も“文学的”探偵、ここに誕生――。
原作:「伊井 圭」氏の描く、本格ミステリー
『啄木鳥探偵處』が、遂にTVアニメ化決定!
2020年04月より、TOKYO MX・BSフジ 他
オフィシャルサイトで、STAFF・CAST掲載中
OP:「古川 慎」&ED:「NOW ON AIR」に!
更に、Official Twitter開設中w(゚_゚)w オオー!
▼PROMOTION MOVIE:
▼INTRODUCTION:
時は、明治の末――。
金欠に苦しむ天才歌人「石川啄木」は、
とある殺人事件を切っ掛けに下宿で
探偵稼業を始めることに。
その名も、「啄木鳥探偵處」。
「浅草十二階の幽霊騒動」
「雪降る夜に街を徘徊する人食い人形」
奇怪な事件に次々と首を突っ込む
啄木の助手を務めるのは、
同郷の先輩「金田一京助」。
文士仲間の「野村胡堂」、「吉井勇」、
「萩原朔太郎」、「若山牧水」らを巻き込んで、
人たらしの天才歌人「石川啄木」が
文明開化の東京を駆け抜ける!!
▼STORY:
東京で一旗揚げようと、中学の先輩である
金田一京助を頼り上京した天才歌人、
石川啄木は創作をそっちのけで酒と女に
うつつを抜かし万年金欠状態。
そんな折、二人は殺人事件第一発見者に
被害者は荒川銅山の使用人の達吉。
容疑をかけられた二人だが啄木の推理で
その場を逃れるが・・・・。
▼STAFF:
原作:伊井 圭(創元推理文庫刊)
総監督:江崎慎平
監督:牧野友映
シリーズ構成:岸本 卓
キャラクター原案:佐木 郁
キャラクターデザイン:原 修一
音楽:高田龍一、高橋邦幸(MONACA)
音響監督:清水洋史
アニメーション制作:LIDENFILMS
企画:キミコエ・プロジェクト
▼CAST:
石川啄木(いしかわ・たくぼく) CV:浅沼晋太郎
金田一京助(きんだいち・きょうすけ) CV:櫻井孝宏
野村胡堂(のむら・こどう) CV:津田健次郎
平井太郎(ひらい・たろう) CV:小野賢章
吉井 勇(よしい・いさむ) CV:斉藤壮馬
萩原朔太郎(はぎわら・さくたろう) CV:梅原裕一郎
若山牧水(わかやま・ぼくすい) CV:古川 慎
芥川龍之介(あくたがわ・りゅうのすけ) CV:林 幸矢
他
▼MUSIC:
OPENING THEME「本日モ誠ニ晴天也」Vo:古川 慎
(作詞:真崎エリカ/作曲・編曲:山本恭平(Arte Refact))
ENDING THEME「ゴンドラの唄」Vo:NOW ON AIR
(作詞:吉井勇/作曲:中山晋平/編曲:伊藤賢)




▼ON AIR SCHEDULE:
2020年04月よりTVアニメOA開始予定!!
第一首「こころよい仕事」
TOKYO MX 04月13日より 毎週(月)23:00~
BSフジ 04月13日より 毎週(月)24:00~
CSファミリー劇場 04月13日より 毎週(月)24:00~
岩手めんこいテレビ 04月18日より 毎週(土)17:00~
長崎文化放送 05月4日より 毎週(月)25:54~
dアニメストア 04月14日より 毎週(火)12:00~
04月19日より 毎週(日)12:00~
Amazonプライム・ビデオ/GYAO!/Hulu/U-NEXT
ニコニコ生放送 04月19日より 毎週(日)21:30~
AbemaTV 04月19日より 毎週(日)26:00~
kitsutsuki (AA)[TVA OFFICIAL WEB SITE/Twitter][ライデンフィルム特設/Twitter]
※また、限定グッズ「ちゃれくじ」で販売中!
色鮮やかなマイクロファイバータオル
存在感ある15cmBIG缶バッジなど、
ここでしか手に入らないアイテムも!
(注:05月10日(日)マデの期間限定販売)
詳細コチラ
・・・
Twitterではカウントダウンメッセージ掲載中!

『啄木鳥探偵處』が、遂にTVアニメ化決定!
2020年04月より、TOKYO MX・BSフジ 他
オフィシャルサイトで、STAFF・CAST掲載中
OP:「古川 慎」&ED:「NOW ON AIR」に!
更に、Official Twitter開設中w(゚_゚)w オオー!
▼PROMOTION MOVIE:
▼INTRODUCTION:
時は、明治の末――。
金欠に苦しむ天才歌人「石川啄木」は、
とある殺人事件を切っ掛けに下宿で
探偵稼業を始めることに。
その名も、「啄木鳥探偵處」。
「浅草十二階の幽霊騒動」
「雪降る夜に街を徘徊する人食い人形」
奇怪な事件に次々と首を突っ込む
啄木の助手を務めるのは、
同郷の先輩「金田一京助」。
文士仲間の「野村胡堂」、「吉井勇」、
「萩原朔太郎」、「若山牧水」らを巻き込んで、
人たらしの天才歌人「石川啄木」が
文明開化の東京を駆け抜ける!!
▼STORY:
東京で一旗揚げようと、中学の先輩である
金田一京助を頼り上京した天才歌人、
石川啄木は創作をそっちのけで酒と女に
うつつを抜かし万年金欠状態。
そんな折、二人は殺人事件第一発見者に
被害者は荒川銅山の使用人の達吉。
容疑をかけられた二人だが啄木の推理で
その場を逃れるが・・・・。
▼STAFF:
原作:伊井 圭(創元推理文庫刊)
総監督:江崎慎平
監督:牧野友映
シリーズ構成:岸本 卓
キャラクター原案:佐木 郁
キャラクターデザイン:原 修一
音楽:高田龍一、高橋邦幸(MONACA)
音響監督:清水洋史
アニメーション制作:LIDENFILMS
企画:キミコエ・プロジェクト
▼CAST:
石川啄木(いしかわ・たくぼく) CV:浅沼晋太郎
金田一京助(きんだいち・きょうすけ) CV:櫻井孝宏
野村胡堂(のむら・こどう) CV:津田健次郎
平井太郎(ひらい・たろう) CV:小野賢章
吉井 勇(よしい・いさむ) CV:斉藤壮馬
萩原朔太郎(はぎわら・さくたろう) CV:梅原裕一郎
若山牧水(わかやま・ぼくすい) CV:古川 慎
芥川龍之介(あくたがわ・りゅうのすけ) CV:林 幸矢
他
▼MUSIC:
OPENING THEME「本日モ誠ニ晴天也」Vo:古川 慎
(作詞:真崎エリカ/作曲・編曲:山本恭平(Arte Refact))
ENDING THEME「ゴンドラの唄」Vo:NOW ON AIR
(作詞:吉井勇/作曲:中山晋平/編曲:伊藤賢)

【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『啄木鳥探偵處』オープニング主題歌「本日モ誠ニ晴天也」 (初回限定盤) (メガジャケット付)
- アーティスト: 古川 慎
- 出版社/メーカー: ランティス
- 発売日: 2020/05/13
- メディア: CD

【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『啄木鳥探偵處』オープニング主題歌「本日モ誠ニ晴天也」 (通常盤) (メガジャケット付)
- アーティスト: 古川 慎
- 出版社/メーカー: ランティス
- 発売日: 2020/05/13
- メディア: CD

【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『啄木鳥探偵處』エンディング主題歌 「ゴンドラの唄」 (初回限定盤) (複製サイン入りL判ブロマイド付)
- アーティスト: NOW ON AIR
- 出版社/メーカー: ランティス
- 発売日: 2020/05/13
- メディア: CD

【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『啄木鳥探偵處』エンディング主題歌 「ゴンドラの唄」 (通常盤) (複製サイン入りL判ブロマイド付)
- アーティスト: NOW ON AIR
- 出版社/メーカー: ランティス
- 発売日: 2020/05/13
- メディア: CD
▼ON AIR SCHEDULE:
2020年04月よりTVアニメOA開始予定!!
第一首「こころよい仕事」
TOKYO MX 04月13日より 毎週(月)23:00~
BSフジ 04月13日より 毎週(月)24:00~
CSファミリー劇場 04月13日より 毎週(月)24:00~
岩手めんこいテレビ 04月18日より 毎週(土)17:00~
長崎文化放送 05月4日より 毎週(月)25:54~
dアニメストア 04月14日より 毎週(火)12:00~
04月19日より 毎週(日)12:00~
Amazonプライム・ビデオ/GYAO!/Hulu/U-NEXT
ニコニコ生放送 04月19日より 毎週(日)21:30~
AbemaTV 04月19日より 毎週(日)26:00~
kitsutsuki (AA)[TVA OFFICIAL WEB SITE/Twitter][ライデンフィルム特設/Twitter]
※また、限定グッズ「ちゃれくじ」で販売中!
色鮮やかなマイクロファイバータオル
存在感ある15cmBIG缶バッジなど、
ここでしか手に入らないアイテムも!
(注:05月10日(日)マデの期間限定販売)
詳細コチラ
・・・
Twitterではカウントダウンメッセージ掲載中!
タグ:櫻井孝宏 佐木 郁 浅沼晋太郎 岸本 卓 キミコエ・プロジェクト LIDENFILMS 清水洋史 Monaca 高田龍一 原 修一 牧野友映 江崎慎平 金田一京助 石川啄木 バディもの Amazonプライム・ビデオ dアニメストア CSファミリー劇場 BSフジ 伊井 圭 創元推理文庫 本格ミステリ小説 ライトノベル 啄木鳥探偵處 高橋邦幸 天才歌人 アニメ 津田健次郎 小野賢章 斉藤壮馬 梅原裕一郎 古川 慎 林 幸矢 本日モ誠ニ晴天也 真崎エリカ 山本恭平 Arte Refact ゴンドラの唄 NOW ON AIR 吉井勇 中山晋平 伊藤賢 こころよい仕事 GyaO! Hulu U-NEXT AbemaTV ニコニコ生放送
コメント 0